Skip to main content
 
 


AGCファーマケミカルズ

AGCファーマケミカルズ

低分子原薬・中間体のCDMO(医薬品開発製造受託機関)パートナー。当社は、原薬プロセス開発と製造のライフサイクル全体を通じて、総合的なサービスを提供します。臨床試験の第I相から商業段階に至るまで、お客様のプロジェクトに包括的かつ迅速で革新的なソリューションを提供します。製薬業界トップクラスの品質基準への取り組みは、当社の全プロセスに反映されています。

ビジョン

私たちのビジョンは、お客様から最初に声がかかる低分子CDMOになることです。
この業界のロールモデルとしてお客様に最も信頼されるパートナーとなるため、トップファーマの品質サービス、供給信頼性、柔軟で迅速なサービスを提供します。

ミッション

私たちの使命は、最高品質の製品とサービスを提供することで、人々の生活を向上させることです。
私たちは製薬業界及び患者の皆様にとってのパートナーとしてあり続けます。

We excel

原薬製造企業として60年以上の歴史

We deliver

CDMO企業として40年以上の歴史

We innovate

化学企業として100年以上の歴史

私たちのバリュー

AGC Pharma

顧客志向

私たちは、お客様を理解し、お客様のニーズを満たします。

AGC Pharma

チャレンジ

より良い結果をもたらし、目標を達成するために挑戦し続けます。

AGC Pharma

オペレーショナル・エクセレンス

私たちは、私たちの活動とプロセスが最高水準の卓越性をもって実施されることを保証します。

AGC Pharma

チーム・エクセレンス

私たちは、前向きで、革新的で、学び続ける職場環境を作ることで、共通の目標のために協力します。

AGC Pharma

フレキシビリティ

私たちは、変化の激しい状況を乗り越えるために、新しい変化に我々の活動を素早く適応させます。

AGC Pharma

イノベーション

私たちは新しいアプローチを生み出し、創造的な解決策や目標達成のためのさまざまな方法を実行します。

会社の歴史

1907
AGCが日本で創立

• AGCが日本で創立

1917
AGC、化学製品の生産を開始

• AGC、化学製品の生産を開始

1957
ベーリンガーインゲルハイムによる土地取得

• ベーリンガーインゲルハイムによる土地取得

1959
抽出プラント建設

• 抽出プラント建設

1960
S1製造棟建設

• S1製造棟建設
• 最初の原薬バッチ製造

1967
S3製造棟建設

• S3製造棟建設

1974
S2製造棟建設

• S2製造棟建設

1997
廃水処理プラント建設

• 廃水処理プラント建設

1998
24時間稼働の生産体制開始

• 24時間稼働の生産体制開始

1999
最初のFDA(米国)承認

• 最初のFDA(米国)承認

2001
開発研究所 / IPCラボ建設

• 開発研究所 / IPCラボ建設

2003
パイロット・プラント建設

• パイロット・プラント建設

2006
ポストコンバスター建設(オフガス処理ユニット)

• ポストコンバスター建設(オフガス処理ユニット)

2009
最初のISO 14001:2004取得

• 最初のISO 14001:2004取得

2010
最初のOHSAS18001:2007取得

• 最初のOHSAS18001:2007取得
• 最初のPMDA査察(日本)

2013
廃水処理プラントの拡張

• 廃水処理プラントの拡張

2019
AGCグループによる買収

• AGCグループによる買収

2020
開発研究所の拡張

• 開発研究所の拡張
• 最初のEcoVadisアセスメント

2021
粉砕機(マイクロナイザー)建設

• 粉砕機(マイクロナイザー)建設
• ISO 45001:2018
• ISO14001:2015
• 電子バッチ記録(エレクトロニックバッチレコード:eBR)導入

2022
マルチ商用プラント拡張

• マルチ商用プラント拡張
• キロラボ建設
• マイクロナイゼーション本格稼動
• EcoVadisプラチナメダル取得

2023
最新FDA査察(米国)

• 最新FDA査察(米国)
• 最新PMDA査察(日本)

2024
最新 AEMPS査察(スペイン)

• 最新 AEMPS査察(スペイン)
• パイロットプラントの高薬理対応アップグレード

所在地

ヨーロッパと日本の拠点にて、当社の先進的な施設、ラボ、統合サービスがお客様のプロジェクトをサポートします。バーチャル・サイト・ツアーで、私たちのテクノロジーをより詳細にご紹介します。詳細なサポートについては、当社チームまでお問い合わせください。

エグゼクティブリーダーシップチーム